
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 柄杓
- 資料番号
- 92004040
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 住その他
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 41.3 cm x 9.8 cm x 4.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-149222.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京及横浜地質調査報告 附図第十版 横浜地表及地下地質図
復興局建築部
江戸東京博物館

三河大島遠望
江戸東京博物館

動物ノブンレツ式踊り方,あの山この山
佐伯孝夫/作詞 中山晋平/作曲 島田豊/振付,西条八十/作詞 中山晋平/作曲
江戸東京博物館

印刷物 (株)松本商舗 封筒
江戸東京博物館

広地田畑作徳米勘定帳
弍郷半領大膳村半右衛門
江戸東京博物館

日本文化シリーズ 花まつり
江戸東京博物館

三越美術工芸品展覧会陳列場
江戸東京博物館

遮光笠付電球
マツダランプ
江戸東京博物館

2 続・みみずく説法 第二回 「零落」タイトル画
清水崑
江戸東京博物館

櫛・髪結道具[パーマ用コテ]
江戸東京博物館

金銭書上覚(地方税・神官給料書上)
飯田五助
江戸東京博物館

スケッチ [お猪口を持つかっぱたち]
清水崑
江戸東京博物館

当盛美人揃之内
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

神戸を望む(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

九月四日世界的一流の舞踊家アンナパプロワ嬢一行はエムプレスカナダ号にて横浜へ入港出迎えの右原信子とパ嬢片山安子(No 11)
江戸東京博物館

321番糸(緋色)
DMC
江戸東京博物館