
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 刀剣型ペーパーナイフ
- 資料番号
- 92003931-92003934
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- 守田寶丹ヒンター本舗・三越/製
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1組
- 備考
- 「粗品」顧客配布用。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-149100.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

岡田耕三あて書簡
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5689号
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.457 街はヴァイタミンになった 新宿ハイジア
東京都映画協会/制作
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

江戸城柳間取締書
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 婦人記者に応募のこと
荒木滋子/作
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

因縁(カット)[雨の中待ち構える男]
清水崑
江戸東京博物館

日記
井上/作成
江戸東京博物館

差上申一札之事
下瀧村小前 清右衛門/他6名作成
江戸東京博物館

請求書
福岡商店/作成
江戸東京博物館

「墨の野の狐火の絵は芋銭なり」
清水崑
江戸東京博物館

戦時貯蓄債券 第拾壹回32ノ組041638
江戸東京博物館

工事設計書メモ
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和33年8月公演筋書 八月納涼新派公演
江戸東京博物館

岩瀬雄介あて葉書 「広報」受領の謝礼
山川菊栄
江戸東京博物館