
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 銅製手焙
- 資料番号
- 92003907
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 冷暖房具
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 22.5 cm x 23.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-149076.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和十年十一月 新聞切り抜き 御存じですか?真鍮具を曇らせぬ法
江戸東京博物館

わたくしはでしである(終)6
清水崑
江戸東京博物館

眼鏡絵 古代ギリシャ神殿の内部
江戸東京博物館

五銭硬貨
江戸東京博物館

キヤマン細工阿蘭陀船貢積込 浅草奥山於興行
江戸東京博物館

奈良名所絵葉書
江戸東京博物館

黒塗銀立涌葵紋散蒔絵陣笠(徳川慶喜所用)
江戸東京博物館

日光廟内部
江戸東京博物館

臼
江戸東京博物館

民俗調査写真 小林市 自然石(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

釣り竿
江戸東京博物館

火屋 ランプ部分
江戸東京博物館

永井久一郎宛上書(博物学教室新築願)
私立明倫中学校長森本清蔵
江戸東京博物館

明治座 昭和27年1月NHK放送台本 新国劇 宮本武蔵 般若野の巻
吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
江戸東京博物館

読売新聞 第6712号
江戸東京博物館

桃太郎ホット灰
桃太郎灰本舗/製
江戸東京博物館