
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 茶漉入れ
- 資料番号
- 92003887
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 8.0 cm x 8.8 cm x 6.6 cm
- 備考
- 蓋裏に「15ヤキ」墨書有り
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-149054.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

大太鼓
江戸東京博物館

[史跡]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

(借用金証文之事)他
江戸東京博物館

昭和十年七月 新聞切り抜き 夏の晴着と汗のシミかうして処理する
江戸東京博物館

商品包装紙 浅草仲見世 瓢たん屋
瓢たん屋/製作
江戸東京博物館

長板中形 型紙
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 昭和26年4月興行筋書 東西合同大歌舞伎
大阪歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館

手古舞 帯(神田明神祭礼用)
江戸東京博物館

手拭 「笑亭 桃朗」
江戸東京博物館

長野群馬視察概要報告
江戸東京博物館

記(上納金書付)
川越店
江戸東京博物館

記
石渡熊次郎/作成
江戸東京博物館

若倉美登里宛葉書
野村尚吾/作
江戸東京博物館

ガラス瓶
江戸東京博物館

一錢貨幣
江戸東京博物館

新吉原秋葉縁日後俄番附
歌川芳藤/画
江戸東京博物館