
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 茶漉入れ
- 資料番号
- 92003887
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 8.0 cm x 8.8 cm x 6.6 cm
- 備考
- 蓋裏に「15ヤキ」墨書有り
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-149054.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

海老図
八大山人/画
江戸東京博物館

明治座 昭和37年3月上演台本 松竹新喜劇 娘と夜盗
茂林寺文福/作
江戸東京博物館

鍋敷
江戸東京博物館

近畿防空演習
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「春興鏡獅子」
江戸東京博物館

元豊通宝(真)
江戸東京博物館

昭和十一年六月 新聞切り抜き 眼の疲れを治したい
江戸東京博物館

村方取極請印書(御改革御取締向につき)
不動岡村百姓 弥兵衛/他作成
江戸東京博物館
![作品画像:セルロイド人形 [キューピー]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/661060-L.jpg)
セルロイド人形 [キューピー]
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 第6回 山田真之助鎖鎌卒業の事(マンガ)23~30
清水崑
江戸東京博物館

五代目瀬川菊之丞死絵
歌川国安/画
江戸東京博物館

契約証
江戸東京博物館
![作品画像:束髪 [つぶし島田]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/509477-L.jpg)
束髪 [つぶし島田]
江戸東京博物館

帝國美術院美術展覽會原色畫帖 第8回
美術工藝會/編
江戸東京博物館

箱根
五十嵐千彦/撮影
江戸東京博物館

劇筋書 真書太閤記他
久松町 森昇座
江戸東京博物館