- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 扇子
- 資料番号
- 92003798
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 装身具
- 作者(文書は差出人)
- 株式会社日本電報通信社/製
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 22.0 cm x 37.5 cm x 2.3 cm
- 備考
- 株式会社日本電信電報社:明治9年創立、昭和30年電通に社名変更
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-148963.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
寄席ビラ(古今亭志ん馬真打披露)
二代ビラ辰/作
江戸東京博物館
末広五十三次 荒井
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館
図工作品(あひるの絵)
杉浦たま子
江戸東京博物館
三峰一件為取替写(新・古大滝村及び三峰村境界・三峰明神等の件につき)
瀧之沢 中村屋/作成
江戸東京博物館
刺繍練習布
山田弥栄子/作
江戸東京博物館
[新畑面積等書上]
江戸東京博物館
復興貯金通帳
江戸東京博物館
領収證書
江戸東京博物館
灰田勝彦
江戸東京博物館
大正4年第三高等女学校
江戸東京博物館
空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行兌換券
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
[かっぱ4態(素描)(7)(8)(9)]
清水崑
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
京都円山公園の桜
PHOTOART S&S Co.
江戸東京博物館