
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 炭入れ
- 資料番号
- 92003784
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 冷暖房具
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 24.0 cm x 24.0 cm x 21.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-148948.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

ミニチュア玩具 凧(鶏)
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,073号
江戸東京博物館

榛原聚玉堂版団扇絵 芍薬
吉田秋光/画
江戸東京博物館

御法度書(五人組・村境相論ほか・後欠)
沼尻善司/作成
江戸東京博物館

五人組御改帳
多摩郡下長渕村東組百姓代次郎左衛門/他作成
江戸東京博物館

昭和十九年 初春興行大歌舞伎 第二部絵本筋書
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

風呂敷
江戸東京博物館

火打金
江戸東京博物館

鴬鳴き台用 鳥篭
江戸東京博物館

国立競技場レンチキュラー
国立競技場/監修 凸版印刷(株)/製作
江戸東京博物館

東京フロンティア会場基本設計調査報告書図面集 会場内位置図
江戸東京博物館

蓋付塗汁椀
江戸東京博物館

マルガタゲタ
江戸東京博物館

東京落語 かっぱの絵[木かげ]
清水崑
江戸東京博物館

陛下の赤子二重橋前に泣て御本復を祈る(大内山ノ愁雲)
江戸東京博物館

奥州信夫郡鳥谷野村五人組帳(五人組帳前書)
奥州信夫郡鳥谷野村名主 庄三郎/他2名作成
江戸東京博物館