
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鏝(調髪用)
- 資料番号
- 92003712
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 結髪化粧
- 作者(文書は差出人)
- 三越/製
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 27.5 cm x 4.3 cm x 2.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-148868.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

宗門人別御改帳控(上総国市原郡大和田村)
江戸東京博物館

[長崎くんち 龍の舞をかっぱが舞う]
清水崑
江戸東京博物館

差上申証文之事(切支丹宗門御制禁之儀につき)
上総国山辺郡清名幸谷村百姓代 勘兵衛他2名/差出
江戸東京博物館

雛道具
江戸東京博物館

ガラス製植木鉢
江戸東京博物館

東京朝日新聞
江戸東京博物館

朝野新聞 第2276号
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 神田川(お茶水駅ホームより) 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

東大寺 南大門
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

甲斐名所絵葉書
江戸東京博物館

福知山の大洪水工兵隊人民救助の図(風俗画報第370号各地水害図会挿図)
田坂直年/画
江戸東京博物館

一札之事(仕分の為銀金家屋敷并土蔵諸道具御渡しの件につき)
遠江屋重次郎/作成
江戸東京博物館

歌舞伎座番組 昭和六年六月興行
江戸東京博物館
![作品画像:錦絵断片 [浅草公園地 木彫人形並びに珊瑚大珠展覧興行の図]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/526812-L.jpg)
錦絵断片 [浅草公園地 木彫人形並びに珊瑚大珠展覧興行の図]
歌川国麿,歌川年信(2代)/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 丸石道祖神
永江維章/撮影
江戸東京博物館

大礼帽(文官・勅任官)
江戸東京博物館