- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 氷削り器
- 資料番号
- 92003707
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 調理加工具
- 年代
- 昭和後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 19.3 cm x 18.7 cm x 31.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-148862.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
明治座 昭和40年10月上演台本 秋の合同公演 次郎吉という男
谷屋充/作
江戸東京博物館
[本郷丸山むねつき坂辺より出火]
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
昭和41年6月公演ファイル
江戸東京博物館
テイテツ
江戸東京博物館
切り抜き「トラック合同進む」
江戸東京博物館
卓上ランプ
江戸東京博物館
革製財布
江戸東京博物館
結婚妊娠出産の呪禁に関する玩具第三図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館
長板中形染見本 50(986~1005)
清水文夫/染付
江戸東京博物館
上水路部分(木樋)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
大喪使総裁 伏見宮殿下 大喪使副総裁 渡邊宮内大臣 皇太后陛下御名代 東伏見宮妃殿下
江戸東京博物館
盆提灯
江戸東京博物館
貯金受入証(控)
日本製鉄株式会社/作成
江戸東京博物館
シート
江戸東京博物館
下絵[男かっぱの上で逆立ちをする女かっぱ2]
清水崑
江戸東京博物館