
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 関東大地震被災の懐中時計
- 資料番号
- 92003465
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 事件災害
- 種別
- 震災
- 年代
- 大正末期 大正12年9月 1923 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 3.5 cm x 0.7 cm x 4.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-148613.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和前期大相撲地方興業取組表 昭和13年2月15日名古屋
江戸東京博物館

日本歴史画亀鑑 義士上野之介を炭部屋より捜出す
浦野銀次郎/画
江戸東京博物館

日本橋開通式紀念新に開通したる日本橋
江戸東京博物館

髪結職分由緒書
江戸東京博物館

借用金証書
田島弥之助
江戸東京博物館

横浜桟橋 View of Pier Yokohama
江戸東京博物館

新絵本太閤記 (1)
清水崑
江戸東京博物館

文化財調査写真 茅葺屋根
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 鴨緑江への日本軍の進軍 The advance of the Japanese army to the Yalu
江戸東京博物館

福井屋商店引札
江戸東京博物館

杉本屋彦次郎 清兵衛娘お梅
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

除厄 日蓮大菩薩像
江戸東京博物館
![作品画像:辻番付 [老女村国九重錦・戻橋・神明惠和合取組]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/527387-L.jpg)
辻番付 [老女村国九重錦・戻橋・神明惠和合取組]
道頓堀角劇場
江戸東京博物館

金襴菊文櫛袋 桔梗蒔絵櫛
江戸東京博物館

森有礼より永井久一郎(荷風の父)への書翰
森有礼/発信
江戸東京博物館

武蔵国吉見太神宮永代太々十人講
江戸東京博物館