
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鰹節削り箱
- 資料番号
- 92003433
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 調理加工具
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 25.8 cm x 12.5 cm x 12.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-148580.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

絵葉書 袋 泉岳寺境内雪中假装 義士おもかげ紀念絵葉書
江戸東京博物館

ポスター トンボ鉛筆がクリスマスに贈る嬉しいプレゼント
H.OHCHI/作画
江戸東京博物館

芝居小屋前の図
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

小島政二郎あて書簡 レコード入手に際し入用の問い合わせ
野村胡堂
江戸東京博物館

萬世江戸往来註解
高井蘭山/著
江戸東京博物館

和気律次郎あて書簡 シャム猫の貰い手の斡旋依頼
谷崎潤一郎/作
江戸東京博物館

バイ疫済急法 俗ニ虎狼痢一名越前白豆之法
江戸東京博物館

御住居向并御囲惣普請仕様帳
小松屋太郎吉
江戸東京博物館

相模国鎌倉郡扇ヶ谷村文書 越後国蒲原郡野中村文書 他
江戸東京博物館

東京大震火災之実況
江戸東京博物館

熨斗
江戸東京博物館

伊勢暦(享保8年)
江戸東京博物館

民俗調査写真 洋館
永江維章/撮影
江戸東京博物館

更紗櫛袋
江戸東京博物館

御趣意被仰渡御請書写(近来風俗悪敷身分不相応のため箇条被仰出候につき)
名主 八左衛門/写
江戸東京博物館

格子縞染菖蒲革火打袋並びに火打金
江戸東京博物館