
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 足付俎板
- 資料番号
- 92003404
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 調理加工具
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 28.2 cm x 55.3 cm x 11.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-148551.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

似顔絵 関西電力 芦原義重社長
清水崑
江戸東京博物館

旅みやげ第二集 大坂道とん堀の朝
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

[ハサミ]
江戸東京博物館

七言二句(為川上君属)
若槻礼次郎/筆
江戸東京博物館

[地下鉄着(起)工披露会案内状]
鈴木清秀(帝都高速営団)/作成
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 三つ柏紋 山長
江戸東京博物館

きせかえ学校遊び
江戸東京博物館

七輪用はかま
江戸東京博物館

本願寺宛書簡(祝詞御礼)
前田斉広
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 宮内庁楽部 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

清水寺
江戸東京博物館

書軸(語節臨写)
日下部鳴鶴
江戸東京博物館

明治座 昭和58年5月上演台本 明治座創業90周年再開場25周年・第13回大川橋蔵五月薫風公演 「ご挨拶 夢の宴」「清元 かりがね」
土橋成男/構成演出
江戸東京博物館

俳句色紙「燭剪て…」
川村黄雨
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

東京国際スポーツ大会バッチ
江戸東京博物館