
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 第十八回割増金付割引勧業債券
- 資料番号
- 91001116-91001125
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 発行所(文書は宛先)
- 日本勧業銀行
- 年代
- 昭和前期 昭和12年10月 20世紀
- 員数
- 1組
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-148360.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

瀑布図
山本春挙/画
江戸東京博物館

詠草(連日春雨等)
寿子/作
江戸東京博物館

変態刑罰史
澤田撫松
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 神田川(下落合) 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

徳利
北内/画
江戸東京博物館

大東京(Gteater Tokyo)
江戸東京博物館

銀座復興
久保田万太郎/作
江戸東京博物館

金瓶梅 (16)[手押し人力車から指さす女]
清水崑
江戸東京博物館

戦国雑兵 第24回 「いっぷくいかが」
清水崑
江戸東京博物館

めんこ 水島
江戸東京博物館

(取箇仮免状交付の旨神奈川県裁判所より触書)
江戸東京博物館

[曽雌家親類・遠類書]
江戸東京博物館

歴史読本11 [酒をのむ人々]
清水崑
江戸東京博物館

若者共請印書(若者仲ヶ間唱者悪事等企のため若者仲ヶ間唱禁止につき)
初右衛門/他作成
江戸東京博物館

全国絵画番附
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 日本勧業銀行債券月報 号外 戦時債券だより 第四十一号
日本勧業証券株式会社/製作
江戸東京博物館