- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 史徴墨宝考証 第二編
- 資料番号
- 85975350-85975352
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- 交通通信
- 発行所(文書は宛先)
- 大成館/刊
- 年代
- 明治中期 明治22年 1889 19世紀
- 員数
- 3冊
- 法量
- 26.0 cm x 14.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 高橋政雄書跡コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-148224.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
水戸徳川家献上御菓子「水府八景」絵形のうち 水門帰帆
江戸東京博物館
日清日露両度戦争行帰宅土産記
大島村字菖部飯田寅吉/作成
江戸東京博物館
ニッサン浴用石鹸
日本油脂株式会社/製
江戸東京博物館
[普救類方上梓触書写]
望月三英,丹羽正伯/製
江戸東京博物館
寿初春興行大歌舞伎
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 金属類特別回収に就いて他
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館
丸面子
江戸東京博物館
江戸名所記
[浅井了意]/著
江戸東京博物館
永井恆像
小川一真写真館/撮影
江戸東京博物館
進藤純孝宛書簡
船山馨/作
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1905年 巨大な砲弾 Huge Shells
江戸東京博物館
花を持つ和装女性
江戸東京博物館
中門建築諸職人日記帖
江戸東京博物館
御大葬鹵簿実写絵葉書 大正元年九月十三日・十四日 第三集
江戸東京博物館
護符 石裂山風雨順時五穀成熟所
江戸東京博物館
相州 大山ケーブルカー
江戸東京博物館