- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 史徴墨宝考証
- 資料番号
- 85975348-85975349
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- 交通通信
- 発行所(文書は宛先)
- 大成館/刊
- 年代
- 明治前期 明治20年 1887 19世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 25.6 cm x 14.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 高橋政雄書跡コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-148221.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
御口上ニ而被仰付候覚(百姓武芸不入事などにつき)
百姓 幸右衛門/他作成
江戸東京博物館
内藤家上棟式
江戸東京博物館
前田晁あて葉書 「東炎」再送通知、原稿掲載に関する相談(絵葉書)
川俣 馨一
江戸東京博物館
集人願の糸
歌川周重/画
江戸東京博物館
民俗調査写真 石床社神体
永江維章/撮影
江戸東京博物館
漆器問屋 きん藤小林藤右衛門 (年賀状 大正三年)
江戸東京博物館
長板中形型紙 あおいに菖蒲
江戸東京博物館
チリメン千代紙 竹に雀
江戸東京博物館
高岡金物商報 8月号
江戸東京博物館
恭賀新年一月元旦
江戸東京博物館
開運明細書
江戸東京博物館
スケッチ [女かっぱ 背に手をまわす態(貼り付けあり)]
清水崑
江戸東京博物館
密陀絵牡丹文赤橙色盃台
江戸東京博物館
和装の女性と幼児
御成道美影堂
江戸東京博物館
上野鈴本演藝場 落語定席 9月1日~10日
鈴本演藝場
江戸東京博物館
口上(真言宗小和田村廣龍寺天保八年焼失につき新規御普請) 他
江戸東京博物館