
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 七言絶句
- 資料番号
- 85975307
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 書軸
- 作者(文書は差出人)
- 芳川顕正/筆
- 年代
- 明治~大正期 19~20世紀
- 員数
- 1幅
- 法量
- 112.1cm x 48.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 高橋政雄書跡コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-148178.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

納札型木製看板 池袋洋食川窪浪花亭
江戸東京博物館

読売新聞 第4739号
江戸東京博物館

山崎加右衛門肖像写
江戸東京博物館

明治座 昭和63年6月公演パンフレット 加藤剛 6月特別公演 大岡忠相春秋録 晴朗の風
明治座/編
江戸東京博物館

260 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

よしはらさいけんたつたひめ(吉原細見)
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 不思議な合気の事(原稿)
清水崑
江戸東京博物館

議定連印(鋭君様御下向につき当分桶川宿加助郷被仰付候節取極控)
岩右衛門/他作成
江戸東京博物館

衆議院議員候補者木暮武太夫君 推薦状
翼賛政治体制協議会群馬県支部/作成
江戸東京博物館

堀内式理想温灸治療器
東京理想温灸療院/製
江戸東京博物館

五人組御改帳
石川郡下泉町/作成
江戸東京博物館

遠山様江御上納金之御請書(包紙)
飯高弥玄太/作成
江戸東京博物館

以書付奉願候御事
伊保内観音寺 永照/作成
江戸東京博物館

乍恐以書付奉申上候(村内に捨子有りにつき一件書留)
名主 小川栄喜/作成
江戸東京博物館

吉田松陰を祀る松陰神社(大東京世田谷区)
江戸東京博物館

写し絵写真青焼 御祝儀三番叟(「三番叟」)
江戸東京博物館