- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 七言絶句
- 資料番号
- 85975280
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 書軸
- 作者(文書は差出人)
- 三井高福/筆
- 年代
- 明治前期 明治辛巳(14年)秋日 1881 19世紀
- 員数
- 1幅
- 法量
- 138.1cm x 34.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 高橋政雄書跡コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-148151.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
死絵 五代目松本幸四郎の幡随院長兵衛
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
昭和三十三年重宝暦
高島易断所本部
江戸東京博物館
前田晁あて書簡 同行した旅行のお礼
大石哲啓/作
江戸東京博物館
蟻牡丹にのぼる観を害さず
井上友一郎/作
江戸東京博物館
手拭型紙 「落語の好きな人は出世する」桂米丸
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
漏斗
江戸東京博物館
西欧の女優とライオンの写真
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
文化財調査写真 石像仁王像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
朝日新聞夕刊切抜 名作の旅15 国木田独歩「武蔵野」『失われた「林の自由」「独歩会」で自然公園計画』
朝日新聞社
江戸東京博物館
東京都水産物販売許可申請に就て
東京露店商同業組合 理事長 尾津喜之助/作成
江戸東京博物館
加藤まさを氏筆
江戸東京博物館
ホーム 第四巻第一号附録
江戸東京博物館
遊女図[高尾]
久保田米僊/画
江戸東京博物館
週刊アカテイ NO.138
江戸東京博物館
東京劇場 昭和23年5月興行筋書 五月興行大歌舞伎 尾上菊五郎一座・中村吉右衛門劇団・松本幸四郎劇団
平峰満,松竹出版部/編
江戸東京博物館
ゴマ煎り
江戸東京博物館