
三字書「松竹梅」 Three-character Calligraphy: Shōchikubai (Auspicious Omen Motif Comprised of Pine, Bamboo, and Plum Trees)
岩崎小弥太/筆
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三字書「松竹梅」
- 資料番号
- 85975236
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 書軸
- 作者(文書は差出人)
- 岩崎小弥太/筆
- 年代
- 明治中期 己丑(大正22年)孟陽 1889 19世紀
- 員数
- 1幅
- 法量
- 31.8 cm x 88.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 高橋政雄書跡コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-148109.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

近畿地方大風水害・一夜を不安の内に過し丘の上で朝食(堺大浜公園)
江戸東京博物館

絵入電報 第1号
江戸東京博物館

善光寺別当大観進奥書院
江戸東京博物館

中外新聞
江戸東京博物館

米沢庚申社前吉凶禍福御神籤(第六十四凶)
東筑摩郡上瀬黒米沢社
江戸東京博物館

土人形 虎 子
江戸東京博物館

メトロノーム
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

日和下駄
江戸東京博物館

客待ちの昼の金柑風あそぶ
石田波郷/作
江戸東京博物館

職業紹介所スケッチ[面接を受ける男性C](新潮11月号)
清水崑
江戸東京博物館

高小前演説帳(外波村高付帳)
川西谷外波村/作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 注連縄
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

神田川スライド 神田上水口 井の頭 新緑
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

赤壁四郎あて葉書 来訪のための在宅日の知らせ
島木赤彦/作
江戸東京博物館

東京朝日新聞 4970号(東宮御成婚)
江戸東京博物館