
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 五字書「竹影三更月」
- 資料番号
- 85975235
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 書軸
- 作者(文書は差出人)
- 東久世通禧/筆
- 年代
- 明治後期 己酉( 明治42年)夏日 1909 20世紀
- 員数
- 1幅
- 法量
- 28.2 cm x 89.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 高橋政雄書跡コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-148108.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

手拭熨斗袋 獨楽(色摺) 岩井寿扇
江戸東京博物館

浦賀黒船来航海岸御固図
江戸東京博物館

関東大震災 鎌倉建長寺惨状
江戸東京博物館

松川文直宛書簡(旧冬餅米の儀につき報告、昨日助右衛門帰着)
江戸東京博物館

漢詩大講座
北原義雄/編 国分青厓/監修
江戸東京博物館

花の東京
江戸東京博物館

「ぼんやり山のぼんたろう」原稿
清水崑
江戸東京博物館

東京都火災共済協同組合通知
江戸東京博物館

写し絵写真 変化前の清姫、他(「日高川入相花王」)
江戸東京博物館

願書向扣帳
江戸東京博物館

一の谷敦盛塚
江戸東京博物館

(行政官他触出規則書他書留写)
江戸東京博物館

銀可文字形簪
江戸東京博物館

機関銃(しおり)
江戸東京博物館

3 戦国雑兵 「篭城に長雨で・・・」
清水崑
江戸東京博物館

帽子を被った人形二種
江戸東京博物館