
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 徳大寺実則和歌並に書簡
- 資料番号
- 85975198
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 書軸
- 作者(文書は差出人)
- 徳大寺実則/差出
- 発行所(文書は宛先)
- 川路利良/宛
- 年代
- 明治前期 9月5日 19世紀
- 員数
- 1幅
- 法量
- 22.6 cm x 29.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 高橋政雄書跡コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-148069.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

壬申北越土冠の顛末
対鴎閑處主人/立稿 #翠樓逸史/補修 天籟散士/校正 豊年/画
江戸東京博物館

出羽大将 瓜生大将 吉松中将ほか
江戸東京博物館

皇太子殿下御降誕奉祝記念 乗合自動車一区乗車券
江戸東京博物館

郵便はがき 2円
江戸東京博物館

万木村文書 借用申証文之事
借主 吉太郎/他1名作成
江戸東京博物館

台付火皿
江戸東京博物館

當春嶋中川辺領利根川・権現堂・古利根川 御通村々堤川除定式御普請出来形仕上帳
江戸東京博物館

歌舞伎会公演番組
江戸東京博物館

銭箱
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

手提かばん
江戸東京博物館

手拭 三升紋に「掘留 楽屋」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

神田川スライド 神田川上水 富士見町合流点
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

懸賞当選 新しい商売古い商売
江戸東京博物館

篩
江戸東京博物館

坂町出火諸入用(控)
四谷塩町一丁目 懸行事
江戸東京博物館