
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一行書「清心常保真」
- 資料番号
- 85975150
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 書軸
- 作者(文書は差出人)
- 添田寿一/筆
- 年代
- 大正~昭和初期 20世紀
- 員数
- 1幅
- 法量
- 125.7cm x 33.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 高橋政雄書跡コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-148020.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

明治座 昭和41年4月上演台本 新門辰五郎
宇野信夫/作・演出
江戸東京博物館

衣料切符入(佐藤偉用衣料切符付)
大日本印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

エノケン・ロッパ・金語楼 合作 アチャラカ誕生 十八景 台本
エノケン,ロッパ,金語楼/合作
江戸東京博物館

五徳
江戸東京博物館

大正博覧会第二会場台湾館及観月橋
江戸東京博物館

着物(単衣)
江戸東京博物館

中山道和田宿従差村一件歎願書(和田宿宿郷免除につき歎願書)
名主 卯左衛門/他作成
江戸東京博物館

乍恐口上之覚
江戸東京博物館

釣舟の記憶
水原秋桜子
江戸東京博物館

長板中形染見本 28(548~567)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

光 第1号~第30号(24号欠)
江戸東京博物館

和装コート(牛首紬)
江戸東京博物館

薬袋 「諸病 妙ふり出し」
江戸東京博物館

電車台車 4000型
江戸東京博物館

つりをする男(No.133)
江戸東京博物館

日本萬歳百撰百笑 ぶるぶる退将
小林清親/画 骨皮道人/文
江戸東京博物館