
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 和歌「をくるまの…」
- 資料番号
- 85975142
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 書軸
- 作者(文書は差出人)
- 下田歌子/筆
- 年代
- 明治~昭和前期 19~20世紀
- 員数
- 1幅
- 法量
- 105.9cm x 35.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 高橋政雄書跡コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-148013.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京戦災スケッチ138 三宅坂停留場旧寺内元帥銅像前
織田信大/画
江戸東京博物館

朝日新聞夕刊切抜 名作の旅15 国木田独歩「武蔵野」『失われた「林の自由」「独歩会」で自然公園計画』
朝日新聞社
江戸東京博物館

紙石盤
CHIKAYAMA
江戸東京博物館

新潟日報 昭和34年6月13日号
江戸東京博物館

新刊 人国記
江戸東京博物館

護符 開運惣社常州樋ノ澤鎮座月読神社広前太祝詞(袋つき)
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 小唄荘 竹の家
江戸東京博物館

[手習手本]勝王閣序 一
江戸東京博物館

東京ガス通知
江戸東京博物館

二ねんのさんすう1がっき(小学2年算数学習ワークブック)
東京書籍株式会社・株式会社教育同人社/編
江戸東京博物館

手習状
和田くに/作
江戸東京博物館

五銭
江戸東京博物館

伊勢暦 慶応三年
江戸東京博物館

東京二十景 大根河岸の朝 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

深芝村出入写(酒狂狼藉につき)
朝比奈九之助知行所常州鹿島郡深芝村訴訟人はる/他作成
江戸東京博物館

朝日新聞夕刊切抜 名作の旅9 羅生門(芥川龍之介) 第522号
朝日新聞社
江戸東京博物館