
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 七言二句
- 資料番号
- 85975115
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 書軸
- 作者(文書は差出人)
- 近衛篤麿/筆
- 年代
- 明治中期~後期 19~20世紀
- 員数
- 1幅
- 法量
- 135.6cm x 36.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 高橋政雄書跡コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-147986.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

生きていた幻灯(『伝統芸能』切抜)
日本伝統芸能同交会/編
江戸東京博物館

姫路城修理完成記念 10円切手
江戸東京博物館

明治43年 5万分の1 地形図「上野原」
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和11年2月興行筋書 曽我廼家五郎一座絵本
藤田篤/編
江戸東京博物館

尾張屋版江戸切絵図 駿河台小川町絵図全
江戸東京博物館

相渡シ申畑上木代上備添証文之事
鵠沼村 与三左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 石仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 旧早稲田署 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

三保谷宿小入用帳下書(去戌年諸貫物村役人小前一同割合勘定仕候)
三保谷宿名主 田中三左衛門/他作成
江戸東京博物館

調布うつしえ資料(『東電グラフ』234号)
江戸東京博物館

(下総海上郡荒野村文書 八三通)
江戸東京博物館

左門恋日記
野村胡堂
江戸東京博物館

帝都高速度交通営団 回数乗車券
江戸東京博物館

スーパーフジカシックスM型
富士写真フィルム株式会社/製
江戸東京博物館

沼津公御帰城御荷物貫目改帳
米屋元方
江戸東京博物館

御染物所
江戸東京博物館