
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一行書「在手執抱在足運奔」
- 資料番号
- 85975105
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 書軸
- 作者(文書は差出人)
- 河野広中/筆
- 年代
- 明治~大正期 19~20世紀
- 員数
- 1幅
- 法量
- 136.3cm x 31.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 高橋政雄書跡コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-147976.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

[狩った首を持つ男性(現地民)と日本兵]
江戸東京博物館

文化財調査写真 万富東大寺瓦窯跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

民俗調査写真 石灯籠(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

第一高等学校時計塔の倒壊
江戸東京博物館

明治座 昭和28年7月興行パンフレット 中村吉右衛門一座 相馬の金さん 隅田川 女殺油地獄 浮舟 鳩の平右衛門 通俗西遊記
江戸東京博物館

昭和十一年十月 新聞切り抜き 十月の家庭暦 がらりと変る総ての風物
江戸東京博物館

田畑小作取立帳
原茂弥八郎
江戸東京博物館

伝単 No.2097 海を失った「海国日本」
江戸東京博物館

宇津救命丸 看板
長谷川美生堂/製
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 梅ケ枝
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,853号
江戸東京博物館

第6回青少年健全育成強調運動(活動の手引書)
東京都青少年問題協議会、区市町村青少年問題協議会
江戸東京博物館

官製はがき(5円)
江戸東京博物館

東京劇場 昭和21年5月興行筋書
平峯満/編
江戸東京博物館

山険突破 辛苦の車輛部隊
江戸東京博物館

[遊具一括(白石)]
江戸東京博物館