- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 和歌「天のはら…」
- 資料番号
- 85975055
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 書軸
- 種別
- 詩歌
- 作者(文書は差出人)
- 嘉悦孝子/筆
- 年代
- 明治~大正期 20世紀
- 員数
- 1幅
- 法量
- 134.3cm x 32.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 高橋政雄書跡コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-147925.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
十銭硬貨
江戸東京博物館
空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行兌換券
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 寿(色摺) 纒 秋山清吉
江戸東京博物館
あめや狸(上),あめや狸(下)
佐々紅華/詞・曲
江戸東京博物館
都営新宿線開通記念乗車券 新橋から都営地下鉄線100円区間
江戸東京博物館
ハワイ海戦(三)
江戸東京博物館
灯芯押え
江戸東京博物館
ビールグラス
江戸東京博物館
覚(年貢米永請取につき)
遠山十右衛門内 柄本利右衛門/差出
江戸東京博物館
新橋演舞場 昭和37年1月興行筋書 寿初春大歌舞伎
江戸東京博物館
薬袋 「郷原コドモ薬」
江戸東京博物館
文化財調査写真 裸弁財天像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
青梅 武蔵野市文化財 源正寺 イヌツゲ
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
舞踊地方用長唄 手習子・黒髪 芳村金五郎・杵屋栄次郎
日本フィルモン株式会社/製
江戸東京博物館
雑誌(金銭諸収支書付・諸書類雛型・田畑宅地地価書付・居家秘用記)
内山重正/作成
江戸東京博物館
歌舞伎のんき座七月狂言 地蔵教由来(「小説と読物」7月号) 5
清水崑
江戸東京博物館