
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 八字書「春到伝信不亦楽乎」
- 資料番号
- 85975007
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 書軸
- 作者(文書は差出人)
- 鮎川義介/筆
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1幅
- 法量
- 43.0 cm x 63.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 高橋政雄書跡コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-147877.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

四季の嵐山
江戸東京博物館

明治十七年版 大日本明細道中全図
清水重之/編
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 アメリカの憂うつ(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,658号 「進駐軍と少国民」連載
江戸東京博物館

御廻状留帳(下総国相馬郡立木村)
江戸東京博物館

百人一首
江戸東京博物館

日光東照宮陽明門
光村印刷/印刷
江戸東京博物館

草取機
江戸東京博物館

御膳一式 汁椀
江戸東京博物館

政界名士の漫画 岡本一平写
江戸東京博物館

仏説阿弥陀経
鳩摩羅什/著
江戸東京博物館

東劇 昭和23年6月狂言 大森彦七 七代目大谷友右衛門の楠息女千早姫
江戸東京博物館

猿若町芝居之略図
溪斎英泉/画
江戸東京博物館

(国会開設につき議事堂管轄・貸与・議長議員正装に関する上申)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館

淡緑色菊型深向付
江戸東京博物館

スケッチ [ひざを抱える女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館