
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一行書
- 資料番号
- 85200911
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 書軸
- 作者(文書は差出人)
- 伝 石川丈山/筆
- 年代
- 江戸時代 17世紀
- 員数
- 1幅
- 法量
- 169.8cm x 41.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 高橋政雄書跡コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-147854.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

[陰刻]杜甫詩「入喬口」
江戸東京博物館

明和五匁銀
江戸東京博物館

北米合衆国水師提督ペルリ紀念碑筆者伊藤公
江戸東京博物館

大正8年 5万分の1 地形図「東京西南部」
江戸東京博物館

道庁と道評議会
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和6年1月興行筋書 新派大合同初春興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

墨梅図
梁川紅蘭/画
江戸東京博物館

手拭 「敬愛 一郎」
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1894年 日本の戦争画はどのように作られるのか How Japanese War Pictures are made
江戸東京博物館

嘉永改正御江戸大絵図
高井蘭山/図
江戸東京博物館

文昭院様御法事之節御手留のうち 増上寺御霊屋御拝礼之図
江戸東京博物館

籐椅子に座る芸者
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

手抜書(商品値上げにつき品々価格書上)
木綿白書屋中/作成
江戸東京博物館

村梨子地葵葉菊紋散桐唐草蒔絵櫛台
江戸東京博物館

推古天皇三十六年戊子三月十八日三社権現由来
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

ねずみ
江戸東京博物館