- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 伏見町片門前芝金杉御長屋仕様御普請御請負書
- 資料番号
- 85200683
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 大工太郎吉
- 年代
- 江戸末期 嘉永4年9月晦日 1851 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.6 cm x 16.9 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-147834.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
借用申金子証文之事
借主 治郎七/他作成
江戸東京博物館
団扇 表:仏陀ガヤの大塔と前正覚山 裏:浅草寺
荒井寛方/画(複製) 寳扇堂久阿彌/製造
江戸東京博物館
長板中形型紙 縞物
江戸東京博物館
農村困窮打開の途(B) 村内に工業を興せ
那須皓/著
江戸東京博物館
(袋「練塀町壱番地 手嶋[ ]郎より買方 十九年六月三十日」)
江戸東京博物館
第18回オリンピック競技大会 感謝状(ディプロマ)
原弘/デザイン
江戸東京博物館
水辺の岩
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
陸奥国閉伊郡横田村文書 三田谷村証文
左平治/他作成
江戸東京博物館
御染物所
江戸東京博物館
大正12年度本郷区各経済歳入出決算報告送付状
江戸東京博物館
歴史読本16 カラス先駆
清水崑
江戸東京博物館
鎮座十年祭記念,明治神宮社務所発行,本殿及中間
江戸東京博物館
騒擾後ノ新橋派出所 SHIMBASHI POLICE BOX AFTER PEACE AGITATION.
江戸東京博物館
旅順大連風景 東鶏冠山北堡塁
永江維章/撮影
江戸東京博物館
植物デザイン(ステンシル)
江戸東京博物館
文書断片「御曽祖母様え」
江戸東京博物館