
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御稲荷様御土蔵御請負仕様帳
- 資料番号
- 85200651
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 大工太郎吉
- 年代
- 明治初期 慶応4年5月 1868 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.4 cm x 17.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-147804.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

出納日記
江戸東京博物館

護符 本尊延命地蔵 第十九番阿州立江寺写
江戸東京博物館

売薬配置用預袋 脇本万金堂
江戸東京博物館

仁義五常振分双六
歌川国貞(3代) 歌川広重(初代) 歌川国芳/画 梅素亭玄魚/著 柳々風士仙果/案
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 出征軍人御家族慰安会等開催通知
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

甲斐国 休息山立正寺
江戸東京博物館

判事通知(禁酒慎被命候につき)
江戸東京博物館

受診証(平田村国民健康保険組合発行)
江戸東京博物館

UNIQUE VIEW OF HOUSES OF DARLIAMENT, COUNTY HALL AND WESTMSTER BRIDGE, LONDON.
江戸東京博物館

上納金ノ控(冒頭部分)
江戸東京博物館

山城新伍六月奮闘公演(手拭い)
江戸東京博物館

南部牛追い唄,塩釜甚句(ハットセ節)
小沢直与志/採譜・編曲
江戸東京博物館

論所済口証文写(下総国印旛郡布鎌新田など24ヶ村村境水囲之儀)
上曽根新田名主 太兵衛/作成
江戸東京博物館

東海七福神 色紙
江戸東京博物館

碓氷嶺電気機関車丸山付近進行の景
江戸東京博物館

護符 飯沼大生寺
江戸東京博物館