
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御土蔵木寄積書
- 資料番号
- 85200606
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 大和田屋金次郎
- 年代
- 江戸末期 慶応3年7月10日 1867 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 23.2 cm x 17.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-147759.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

スケッチ 舞踊「鳥羽絵」
清水崑
江戸東京博物館

[材木流し]
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

国際劇場 昭和13年11月興行筋書 芝居の正月 大衆顔見世興行
秋山于四三
江戸東京博物館

新橋演舞場 昭和25年1月興行パンフレット
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

戦国雑兵 第7回 [雪中対決]
清水崑
江戸東京博物館

コースター(ガラス製)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

高等官々等姓名調
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館

豊後別府仏崎ト電車進行
江戸東京博物館

昭和31年 年賀はがき(4+1円)
江戸東京博物館

預申御公儀金之事(掛川宿伝馬助成金20両、質物田地高25石目)
横岡新田百姓預主 善蔵/他4名作成
江戸東京博物館

大山名勝 二重ノ滝
江戸東京博物館

(向島堤上)墨堤十里は水害避灘の民を以て充ちぬ
江戸東京博物館

ヒデ鉢
江戸東京博物館

祭礼についてのお知らせ(祭礼開催日時等)
自治会 婦人部
江戸東京博物館

公事方伺物
義正(花押)
江戸東京博物館