
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御土蔵木柄鉄物御直段書 但惣日本鉄物仕立請負
- 資料番号
- 85200604
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 鍛冶屋清兵衛他
- 発行所(文書は宛先)
- 米屋久右衛門様御店様
- 年代
- 江戸末期 慶応3年9月 1867 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.0 cm x 16.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-147757.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

歌舞伎座 昭和32年11月興行パンフレット 芸術祭 11月大歌舞伎 中村吉右衛門劇団 市川猿之助一座 中村時蔵 中村歌右衛門参加 司法卿捕縛 義経千本桜 吉野山 玉藻前曦袂 荒絹 「盲目物語」 黒塚 生玉心中 鬼次拍子舞
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

昭和22年 東京都区分詳細図 墨田区
植野録夫/著
江戸東京博物館

[野火止用水分岐](俵)(野火止用水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

写し絵写真「日高川入相花王」 写真 鐘
江戸東京博物館

物産調書
樫立村副戸長代島用掛り峯元久吉
江戸東京博物館

額「太田道灌公霊地由緒略記」
永江維章/編輯
江戸東京博物館

観潮楼断片記
斎藤茂吉
江戸東京博物館

民俗調査写真 峠越え
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 聖心女子学院大 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

現金封筒・引受票(現金封筒)
江戸東京博物館

御住向御家根御仕様帳
家根屋簑吉
江戸東京博物館

浅草公園劇場 昭和2年3月興行筋書 新国劇 澤田正二郎一座
東政次郎/編 文祥堂印刷所/印刷所 佐藤保太郎/印刷者
江戸東京博物館

臨春閣
永江維章/編輯
江戸東京博物館

佐藤豊太郎あて書簡
谷崎潤一郎/作
江戸東京博物館

[護符 水天宮]
江戸東京博物館