
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御土蔵仕様帳
- 資料番号
- 85200601
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 大工太郎吉
- 年代
- 江戸末期 慶応3年5月 1867 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.5 cm x 16.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-147754.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

大雄山東亰御着十分弌之図
歌川芳盛/画
江戸東京博物館

浅草観世音御籤 第四十六凶
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第22回
清水崑
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第五回 在岡城 尼崎城
清水崑
江戸東京博物館

カタ カクガタ
江戸東京博物館

文化財調査写真 頭塔山下段 北面三尊像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

新編柳樽
五世川柳風叟/撰
江戸東京博物館

鉛筆 トンボ鉛筆
江戸東京博物館

東京曙新聞 1556号
江戸東京博物館

公園週報 第2巻 第36号
江戸東京博物館

日光山就御社参寄人馬出候村々申渡請証文
沖渡村名主 喜兵衛/作成
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年6月19日 1109号
江戸東京博物館

(稀有の大洪水)明治四十三年八月十二日向島三園神社浸水
江戸東京博物館

摺鉢無間二重形扇屋染(御家人金田家文書)
鶴賀若狭掾,鶴賀新内/他著
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

万来日記(矢吹宿内の出来事のつき)
江戸東京博物館