
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御土蔵筥請負書
- 資料番号
- 85200599
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 近江屋四郎兵衛
- 年代
- 江戸末期 慶応3年3月3日 1867 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.4 cm x 17.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-147752.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

改正大増補 日本道中行程記
黒竜参/編書
江戸東京博物館

第二回公演「グランド・ホテル」
東京演劇集団
江戸東京博物館

蓄音機の部品
江戸東京博物館

くじら天国 第28回「週刊朝日」
清水崑
江戸東京博物館

手拭(白地月に薄暁の鶏と山一商店の図)
山一商店
江戸東京博物館

護符 牛王宝印(大山□□□)
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5522号
江戸東京博物館

農産物検査規定の改正と受検物に対する注意
東京府農林産物検査所
江戸東京博物館

月刊前進座第36号
前進座
江戸東京博物館

手拭 剣龍
江戸東京博物館

謡初図屏風
福王雪岑/画
江戸東京博物館

田辺発足其外道中日記并ニ諸心得留置
牧野誠成/作成
江戸東京博物館

少年倶楽部 22巻 11号附録 少年軍事大画報
平田晉策/説明
江戸東京博物館

頼母志講発起帳(桑名村馬場組太郎右衛門・金1両掛之宿頼母志講発起仕度につき)
太郎右衛門/作成
江戸東京博物館

通信訓練
江戸東京博物館

大江戸しばいねんぢうぎやうじ お目見得
鳥居清貞,安達吟光/画
江戸東京博物館