- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御土蔵壱ケ所御仕様書
- 資料番号
- 85200593
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 左官孫兵衛
- 年代
- 江戸末期 慶応3年正月26日~8月 1867 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 23.8 cm x 16.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-147746.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
「東京千景」ペン画スケッチ 青山ツインビル 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館
本庄流薬櫓積秘書
江戸東京博物館
バス停留所(ポール)
江戸東京博物館
ぼんやり山のぼんたろう 絵本挿絵 p1 山
清水崑
江戸東京博物館
護符 月読尊
江戸東京博物館
乍恐以書付奉願上候(御知行所常州新治郡小幡村役人一同奉願上候)
小□村組頭見聞 伊兵衛/他10名作成
江戸東京博物館
大正11年度東京市本郷区各経済歳入決算報告書
江戸東京博物館
疱瘡除けの呪禁に関する玩具第六図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館
五言二句(為神田嘉穂君嘱)
加藤寛治/筆
江戸東京博物館
新劇合同公演 有楽座/会場
新協劇団
江戸東京博物館
選挙粛正絵バナシ双六
伊藤幾久雄/画 須藤紋一/著作兼発行人
江戸東京博物館
あさくさ松竹演芸場 劇場招待券
江戸東京博物館
新築地画報2「洋学年代記」 築地小劇場/会場
新築地劇団
江戸東京博物館
東京日日新聞 昭和7年度 第19942号 夕刊
江戸東京博物館
着物(袷) 小豆絹地細縞に梅模様
江戸東京博物館
箸(大)
保科重永/製作
江戸東京博物館