
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御土蔵弐ケ所石方船積迄直段并員数
- 資料番号
- 85200592
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 伊豆屋与兵衛
- 年代
- 江戸末期 慶応3年5月17日 1867 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.7 cm x 17.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-147745.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

めんこ
江戸東京博物館

お伽劇 浦島太郎
江戸東京博物館

江戸の花旭三個
落合芳幾/画 小泉彫巳の/彫
江戸東京博物館

回向院境内勧進大相撲番付 嘉永元年十一月場所
江戸東京博物館

何時も清潔 洗濯
江戸東京博物館

采女
清水崑
江戸東京博物館

[和服姿の女性]
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 棒と弓・手合わせの事(第十三回 マンガ)15~22
清水崑
江戸東京博物館

千両箱
江戸東京博物館

昭和十年九月 新聞切り抜き 松茸の傘をいつまでも生々と開かせぬ法
江戸東京博物館

[日進社電話番号メモ]
江戸東京博物館

長板中形型紙 松枝に波
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 鷺娘(色摺) 市山里寿美
江戸東京博物館

第五師団「ボグダツトスカヤ」附近ノ過激派軍討伐 特殊砲ノ前進 (第一号)
江戸東京博物館

信玄袋
江戸東京博物館

羽子板を持つ少女
江戸東京博物館