
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 両御土蔵木舞仕様帳并縄員数商人共
- 資料番号
- 85200588
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 善兵衛
- 発行所(文書は宛先)
- 米久御店様
- 年代
- 江戸末期 慶応3年2月 1867 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.1 cm x 17.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-147741.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

鉄道記念乗車券 常磐線勝田・高萩間電車開通記念
江戸東京博物館

護符 奉修三峯山長日護摩供盗賊除處
江戸東京博物館

新橋演舞場 昭和31年8月興行パンフレット 東西合同大歌舞伎 蛇性の淫 雪女郎 狸 子守 曽根崎心中 街宵小室節 綾の鼓 髪洗湯女
江戸東京博物館

黒色地絽羽織(清水吉五郎所用)
江戸東京博物館

護符 御影
江戸東京博物館

ライター
江戸東京博物館

井上半之丞宛書状(私養祖父母仏事手伝依頼)
田口耕三/作成
江戸東京博物館

竃
江戸東京博物館

[古墳]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

名陶衛生陶器型録
THE NAGOYA SEITOSHO/編
江戸東京博物館

英吉利法律学校卒業証書
江戸東京博物館

第1回全國自治宝くじ
江戸東京博物館

307 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

昭和十年十月 新聞切り抜き 主婦の手帳へ 十月の家庭暦
江戸東京博物館

諸用紙綴
江戸東京博物館