
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御土蔵弐ヶ所御仕様帳
- 資料番号
- 85200578
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 大工太郎吉
- 年代
- 江戸末期 慶応3年5月29日 1867 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.2 cm x 17.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-147731.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

高橋清悟宛葦原邦子書簡
葦原邦子/作成
江戸東京博物館

亀戸天神の藤(No.222)
江戸東京博物館

名刺 「省線目黒駅下車」とあり
「北澤喜多一」名刺
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 東京営林局 目黒区
木村遼次/画
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 東大洋風あづまや 文京区
木村遼次/画
江戸東京博物館

委任状
北多摩郡半沢村伊藤治兵衛
江戸東京博物館

『お幸団七夢模様』講談倶楽部 [丹下左膳の巻]3
清水崑
江戸東京博物館

くじら天国 第42回「週刊朝日」
清水崑
江戸東京博物館

領収書(共睦会関係)
早川伊作/他5名作成
江戸東京博物館

郊外大飛行の途に上らんとするパ式飛行船
江戸東京博物館

少年倶楽部 19巻 1号附録 軍艦三笠の大模型
江戸東京博物館

市川猿之助(三代目) 仁木弾正(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館

紀元二千六百年祝典和気清麻呂公銅像除幕式記念
江戸東京博物館

着色写真 厳島神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

[小梅雛]三人官女
江戸東京博物館

組曲 胡桃割人形
江戸東京博物館