 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 植木代并手間一式請取書
- 資料番号
- 85200569
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 植木屋徳兵衛
- 年代
- 江戸末期 壬戌(文久2年)11月23日 1862 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.0 cm x 17.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-147722.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    明治丗七八年従軍記章
江戸東京博物館
 
		    めんこ 源義経
江戸東京博物館
 
		    東京真景図会 両ごくはしの花火
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館
 
		    さし絵 [合戦] 東光太平記
清水崑
江戸東京博物館
 
		    東京大正博覧会紀念 正門
江戸東京博物館
 
		    中国の猿回し(No.280)
江戸東京博物館
 
		    昭和十年坪内逍遥博士銅像建設記念 歌舞伎座十一月興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館
 
		    近松戯曲中より
小山内薫/作
江戸東京博物館
 
		    両国八景之内 御船蔵の暮雪
落合芳幾/画 仮名垣魯文/賛
江戸東京博物館
 
		    [布靴]
江戸東京博物館
 
		    ラフスケッチ 第6頁 魚八さんのてんびん「わかったかい」という感じのアップ
清水崑
江戸東京博物館
 
		    高等小学歴史 参
神谷由道/編輯
江戸東京博物館
 
		    清水崑の「広東覚え帖」収納 船の旅
江戸東京博物館
 
		    幻灯器を操る初代桂南天(竹中重春)の写真
江戸東京博物館
 
		    朝顔聚
江戸東京博物館
 
		    絵画叢誌 第36巻
江戸東京博物館