
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新規御土蔵壱ケ所
- 資料番号
- 85200559
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 鳶金蔵
- 発行所(文書は宛先)
- 御店様
- 年代
- 江戸末期 安政6年10月 1859 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.2 cm x 17.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-147712.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

下水修繕ニ付片側往来止願
竹下嘉三郎/作成
江戸東京博物館

海苔おけの網
江戸東京博物館

銀切先形簪
江戸東京博物館

私信
江戸東京博物館

新撰大津絵ぶし
江戸東京博物館

元箱根と芦ノ湖
江戸東京博物館

第818回 関東・中部・東北自治宝くじ 37組 101011
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館

効能書 「疝積湯」
江戸東京博物館

古今俳優似顔大全 大谷家系譜
歌川国貞(初代)/画 山閑人交来(武田交来)/書 朝倉伊八/刀
江戸東京博物館

地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館

東京名所
江戸東京博物館

8mmカメラ 134カメラ
Bell & Howell/製作
江戸東京博物館

乍恐以書附ヲ奉願上候事(違作につきお百姓立行願)(万木村文書)
万木村 上組惣百姓 14名,下組惣百姓 46名/作成
江戸東京博物館

証(領収証)
鳥鉄
江戸東京博物館

手鏡
江戸東京博物館

竹ヒビを押さえる道具
江戸東京博物館