
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 仮見世新規御取置小屋壱ケ所仕様書
- 資料番号
- 85200553
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 大工卯之助
- 年代
- 江戸末期 安政6年正月 1859 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 17.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-147706.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

旧江戸城写真ガラス原板 西桔橋東側石垣上より乾二重櫓方面
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

鍵(大)
江戸東京博物館

時局日誌 NO.16
江戸東京博物館

村高家数人馬数調帳
野州那須郡大桶村/作成
江戸東京博物館

ゲートル
江戸東京博物館

隅田公園本所側苑路広場第一期排水工事設計図
復興局東京第四出張所工事課/作成
江戸東京博物館

金毘羅山略図
江戸東京博物館

大正三年三月 東京大正博覧会美人島旅行紀念絵葉書
江戸東京博物館

スケッチ [松竹歌劇] 世之介と七人の女 春日野八千代 他 (週刊読売)
清水崑
江戸東京博物館

民俗調査写真 湖畔
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5535号
江戸東京博物館

武蔵坊弁慶鵯越の間道に鷲尾経春を得て嚮導職となす
江戸東京博物館

麻布凱旋門
江戸東京博物館

和歌色紙「こゝろのみ…」
清水暉吉
江戸東京博物館

続氷川清話
勝海舟/談、巌本善治/編
江戸東京博物館

東京大空襲被災者の袈裟
江戸東京博物館