- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御見世御土蔵弐ケ所仕様書
- 資料番号
- 85200551
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 鳶金蔵
- 発行所(文書は宛先)
- 米屋御店様
- 年代
- 江戸末期 安政6年正月 1859 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.3 cm x 17.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-147704.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
見積書
建具指物製造業 関根秀之助/作成
江戸東京博物館
角メンコ 12枚セット
江戸東京博物館
UNIVERSAL NIPPON No.42 [VOL.1 No.41]
足立利之助/編輯、発行
江戸東京博物館
松下馬上人物堆朱印籠 付 菊花文様堆朱根付
江戸東京博物館
裁縫練習作品 平躾
杉浦タマ
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
石綿論
黒田玄鶴/著
江戸東京博物館
御下向御用ニ付御支配より御手代下役被仰付右相勤中諸用留
荻野竹五郎/作成
江戸東京博物館
領収證書綴
南葛飾郡寺島村収入役 宇田川要蔵/作成
江戸東京博物館
子供マンガ新聞 (139号)原画8
清水崑
江戸東京博物館
新劇座公演
[帝国ホテル演芸場]
江戸東京博物館
鼈甲耳掻簪
江戸東京博物館
ぼんやり山のぼんたろう 下絵 家全景
清水崑
江戸東京博物館
新絵本太閤記 第十五回 南蛮船
清水崑
江戸東京博物館
帽子を持つ洋装女性
江戸東京博物館
寺院制法
江戸東京博物館