
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 諸用留并諸入用帳
- 資料番号
- 85200547
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 年代
- 江戸末期 安政5年11月15日~同7年閏3月26日 1858 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 33.5 cm x 12.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-147700.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

乍恐以書附ヲ御願奉申上候
寅松/他作成
江戸東京博物館

めんこ 武将
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候
百姓 又助/他1名作成
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

民間備荒録
建部清庵/著
江戸東京博物館

御用御配符留帳(文久4年正月17日~文久4年12月28日)
庄屋 根本為右衛門/作成
江戸東京博物館

新聞切抜「聖跡に顕彰碑を建立」
江戸東京博物館

蝋燭
江戸東京博物館

手拭型紙 蝶に扇子 市山里紫
江戸東京博物館

スケッチ [背泳ぎする女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

隣疝臆議(攘夷主張上書)
江戸東京博物館

昭和八年三月興行歌舞伎座番組
江戸東京博物館

改良座 第十一回興行
改良座
江戸東京博物館

芸文座第一回公演「三笑」
[帝国劇場]
江戸東京博物館

東劇 昭和23年6月狂言 御存俎板長兵衛 初代中村吉右衛門の幡随院長兵衛・中村萬之助の長兵衛一子長松(初舞台)
江戸東京博物館

東京風景 浅草寺
ノエル・ヌエット/画 横井/摺 長嶋/彫
江戸東京博物館