
東京麻布で書店を営んでいた森江家の資料
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長唄 末広がり・織殿
- 資料番号
- 85000079
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 芸能
- 作者(文書は差出人)
- 杵屋佐吉/編
- 発行所(文書は宛先)
- 武藤書店
- 年代
- 明治~大正期 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 23.3 cm x 15.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-147236.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

電球笠
江戸東京博物館

薬袋 「最新売薬はらのいたみ ○一はら薬」
江戸東京博物館

上(乍恐口上書を以奉申上候御事)(喧嘩相生じ候に付)
餌釣村 長松忰 惣太/作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 [道祖神]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 縞物
江戸東京博物館

申渡請印帳(博奕致候者取調につき)
喜三郎/他作成
江戸東京博物館

韻鏡歸字之例
江戸東京博物館

榛原聚玉堂版団扇絵 桔梗
榊原苔山/画
江戸東京博物館

紀元二千六百年奉祝第十一回明治神宮国民体育大会メダル
江戸東京博物館

時事漫画 第310号
北沢楽天/主筆 在田稠 保積稲天 長崎抜天 河盛久夫/編
江戸東京博物館

武蔵国高麗郡梅原村文書 武蔵国入間郡毛呂本郷文書 武蔵国幡羅郡西別府村文書
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

「正宗」看板
飯沼本家/製作
江戸東京博物館

カメラ
ペトリ
江戸東京博物館

風呂敷
江戸東京博物館

俳人諸氏に与うる書
荻原井泉水
江戸東京博物館