- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 茄子根付
- 資料番号
- 82978166
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 工芸品その他
- 種別
- 木工
- 作者(文書は差出人)
- 杜園/作
- 年代
- 明治期 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 3.0 cm x 3.0 cm x 4.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 中村素堂コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-147146.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
伊太利亜国チャリ子世界第一大曲馬遊覧之図
歌川政信/画 竹内栄久/画工
江戸東京博物館
蒸篭
江戸東京博物館
天 どの辺から天であるか 鳶の飛んでいる辺は天であるか ここに人の眼に隠れて静かに熟れて行く果実がある おおその果実の周囲は既に天に属している
高見順
江戸東京博物館
井上末五郎宛書状(病気見舞)
江戸東京博物館
同盟ニュース 二千円の興奮に胸躍らせて 万国入場券に殺到する大群衆
江戸東京博物館
九鬼男爵宛書簡
藤谷榮尾/作成
江戸東京博物館
明治座 昭和47年10月上演台本 利根の夕月―平手造酒と真菰の新吉―
土橋成男/作・演出
江戸東京博物館
世田谷地図(東京市世田谷区 三十三号ノ九)
江戸東京博物館
日本赤十字社兵庫支部姫路病院 庭園計画図
江戸東京博物館
梅村十平宛書状(二十三日稽古後の予定につき)
阿部勘解由
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 永福町教会 杉並区
木村遼次/画
江戸東京博物館
文化財調査写真 鉢
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
西芳寺(苔寺)拝観券
江戸東京博物館
詠草(隣朝顔等)
寿子/作
江戸東京博物館
図面習作 透視図(列柱)
[川村清雄/画]
江戸東京博物館
荒縄
江戸東京博物館