
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東瀛珠光 四
- 資料番号
- 82978136
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- その他
- 発行所(文書は宛先)
- 審美書院
- 年代
- 明治前期 明治41年 1908 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 49.5 cm x 34.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 中村素堂コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-147105.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

鰹節削り
江戸東京博物館

加藤高明より永井荷風への書翰
加藤高明/発信
江戸東京博物館

ものさし
江戸東京博物館

絵画叢誌 第202巻
江戸東京博物館

護符 大黒像 湯沢新太夫
江戸東京博物館

朝日新聞火曜特集「暮しのうた」切り抜き
江戸東京博物館

有楽座 新国劇九月公演脚本解説
[有楽座]
江戸東京博物館

東京南東部(東京府区分地図 3号)
参謀本部陸軍部測量局/作成
江戸東京博物館

例会のお知らせ葉書(写し絵の話と実演)
江戸東京博物館

土佐凧 丸に両引
江戸東京博物館

寒鴉梢に啼いて北窓の空水より青し
小川未明
江戸東京博物館

済口証文 上(岡部様掛り・下総国上谷村・東谷村新宿地所糺一件につき)
庄屋 太田惣左衛門/作成
江戸東京博物館

当櫓看板揃 「昔噺誉曽我」 河原崎権十郎、市川八百蔵、坂東彦三郎と沢村田之助
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

賞状
江戸東京博物館

蚊帳(八畳用)
江戸東京博物館

御請書之事(上山川村文書)
上山川村百姓代 当人 甚五兵衛/他17名作成
江戸東京博物館