- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 史徴墨宝考証
- 資料番号
- 82978127-82978128
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- 学問
- 発行所(文書は宛先)
- 大成館
- 年代
- 明治前期 明治20年 1887 19世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 37.5 cm x 51.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 中村素堂コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-147092.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
[スケッチブック]裸婦(3)
清水崑
江戸東京博物館
乍恐以書付奉申上候(甲州織反物縞本被仰付候ニ付)
武州多摩郡伊奈村忠兵衛
江戸東京博物館
長板中形型紙 小菊
江戸東京博物館
当巳小作証文帳
武州葛飾郡大膳村
江戸東京博物館
創業二十周年記念乗合自動車一区乗車券
江戸東京博物館
ぼんやり山のぼんたろう 絵本挿絵 p23右 ドングリ
清水崑
江戸東京博物館
一月十二日出目度初荷
中山恒三郎
江戸東京博物館
文化財史跡調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
書付(寺社反別絵図面虫ボシ)
江戸東京博物館
八月 大磯の海水(十二ヶ月風俗図)
波々伯部捨四郎/画
江戸東京博物館
差出申詫一札之事(難題申懸一件につき一札)
梅吉/他1名作成
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第五十五号 神宮大麻を全家庭でお祀りしましょう他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館
地震鯰絵 持○長者
江戸東京博物館
地券
神奈川県
江戸東京博物館
足袋(白)
福助足袋株式会社/製
江戸東京博物館
旅みやげ第三集 別府の夕 校合摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館