
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 魏龍門二十品
- 資料番号
- 82978012
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- 美術工芸
- 作者(文書は差出人)
- 広瀬保吉/編
- 発行所(文書は宛先)
- 清雅堂/刊
- 年代
- 昭和前期 昭和17年 1942 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 29.6 cm x 20.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 中村素堂コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-146966.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

絵図 七面
江戸東京博物館

戌皆済目録
佐室村名主七右衛門/他
江戸東京博物館

沖縄の情緒 那覇
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 三鷹の城(ランブロジー) 武蔵野市
木村遼次/画
江戸東京博物館

ふみの文
和多くに
江戸東京博物館

通信隊のカメラマンとフェーレイス
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

龍圡軒ノ真景
江戸東京博物館

岡持
江戸東京博物館

松竹座 昭和2年1月興行筋書 初春興行大歌舞伎
東政次郎/編
江戸東京博物館

橿原神宮 絵葉書
江戸東京博物館

明治座 昭和29年8月興行パンフレット 市川少女歌舞伎劇団公演 鳴神 艶姿女舞衣 茨木 弁天娘女男白浪 神霊矢口渡 実録先代萩 勧進帳 伊勢音頭恋寝刃
明治座/編
江戸東京博物館

護符 石裂山風雨順時五穀成熟所
江戸東京博物館

差出申頼一札之事
百姓 六郎兵衛/他作成
江戸東京博物館

湿板用写真機
江戸東京博物館

民俗調査写真 発掘調査現場
永江維章/撮影
江戸東京博物館

淺草観世音開張之真景
大橋堂 日比野藤太郎/画
江戸東京博物館