- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 傍訓 世話千字文
- 資料番号
- 82977929
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 暁鐘成/編・書画 森英三耕/筆
- 発行所(文書は宛先)
- 浪花書林/版
- 年代
- 江戸末期 天保15年 1844 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 10.9 cm x 8.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 中村素堂コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-146884.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
朝鮮人御用廻状留(宝暦十三年癸未正月)
山口忠太/作成
江戸東京博物館
長板中形型紙 立縞に乱菊
江戸東京博物館
レコード 長唄 京鹿子娘道成寺
芳村五郎治/他演
江戸東京博物館
エヂソン式活動大写真会
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1910年 日英展覧会の神社の模型 A model of the shrine of Shogun Exhibition
江戸東京博物館
日本俳優学校劇団第一回公演記念第一号
江戸東京博物館
三都惣役者大見立
江戸東京博物館
ゲタ
江戸東京博物館
薬袋 「腸胃丸」
江戸東京博物館
煙草ラベル型マッチ箱 光
江戸東京博物館
ブリキ製水筒
江戸東京博物館
風林火山 毛利元就氏
清水崑
江戸東京博物館
御貸附金拝借証文他書付(富永甚四郎知行所上総国長柄郡長尾村)
御書院番 冨永甚四郎/作成
江戸東京博物館
鉄瓶
江戸東京博物館
明治座 昭和29年2月興行パンフレット 菊五郎劇団 権十郎参加 義経千本桜(鳥居前) 元禄忠臣蔵 男女道成寺 一本刀土俵入 絵本太功記 彦市ばなし 明烏夢泡雪 質庫魂入替
江戸東京博物館
木製洗濯ばさみ 大
江戸東京博物館