
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鍋島秘書葉隠論語抄
- 資料番号
- 82977924
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- 儀式礼法
- 作者(文書は差出人)
- 大木陽堂/著
- 発行所(文書は宛先)
- 教材社/刊
- 年代
- 昭和前期 昭和11年 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.8 cm x 12.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 中村素堂コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-146880.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

人形
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 神楽坂
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

富士信仰 重行栄山関係資料 祖先富士山御札包紙
江戸東京博物館

茶代受取証
南部屋七兵衛
江戸東京博物館

昭和29年 ハワード・グリア コレクション 作品紹介
文化女子短期大学/主催
江戸東京博物館

戦国雑兵 第18回 「いやたしかに女のかっぱでござった」
清水崑
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡 寺島村 収入役 宇田川要蔵
江戸東京博物館

浅草仲見世
江戸東京博物館

パンフレット類 現下輸送問題より観たる自動車工業の現況
鈴木重康・林桂・大町北造/述
江戸東京博物館

味噌通帳
江戸東京博物館

吉原とゞいつぶし
江戸東京博物館

第八十三回公演「桜の園」
築地小劇場
江戸東京博物館

各市徽章ト展覧会場
江戸東京博物館

操三番叟
杵屋弥十郎/曲
江戸東京博物館

スケッチ [胸に手を当てる子かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

バドミントン ラケット
江戸東京博物館