
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 黄山谷書牘
- 資料番号
- 82977918-82977919
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- その他
- 発行所(文書は宛先)
- 商務印書館/刊
- 年代
- 大正末期 大正14年 1925 20世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 19.8 cm x 13.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 中村素堂コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-146872.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

大きな物見立てくらべ
江戸東京博物館

四季の遊 正月
溪斎英泉/画
江戸東京博物館

明治座 平成元年7月公演パンフレット 池内淳子 7月特別公演 忘れ扇
柏戸比呂子/作,吉本哲雄/補綴,小林俊一/演出
江戸東京博物館

横堀村山越谷道の場 塩原多助一代記
豊原国周/画
江戸東京博物館

掌記
江戸東京博物館

風俗画報第百八十号付録 東陽堂出版寿娯六
江戸東京博物館

辻竹蔵明細短冊綴
江戸東京博物館

送蒙
江戸東京博物館

歌詞カード「たそがれの維納」主題歌 ビクターレコード
江戸東京博物館

長板中形型紙 松(大判 追掛)
江戸東京博物館

昭和十六年四月 恒例団菊祭延長興行 昼夜二部制
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

書簡(卒業の祝いと受験の件)
かの子
江戸東京博物館

伍之部(文化~天保年間の刑罪や遺骸等に関わる届出事例書留)
江戸東京博物館

拾参銭 収入印紙
江戸東京博物館

日光写真種紙 鉄腕アトム
江戸東京博物館

相対相益無尽利足勘定帳(無尽金預につき)
金主 中野太次右衛門/作成
江戸東京博物館