- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大般若波羅蜜多経巻第一
- 資料番号
- 82977901
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- 信仰
- 作者(文書は差出人)
- 武田基一/編
- 発行所(文書は宛先)
- 武田基一/刊
- 年代
- 昭和前期 昭和13年 1938 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 30.2 cm x 12.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 中村素堂コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-146853.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
嶋耕地川除出来帳
毛呂本郷名主 八郎右衛門/作成
江戸東京博物館
キング 第一巻第一号附録『愛誦の金言・名句・修養訓』・人々よ目覚めよ!祈れ!歌へ!
江戸東京博物館
看板(貸しタオル、クシ致しません)
港区浴場組合/製作
江戸東京博物館
東京市内電車運転系統図
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 寿(色摺) 花菱 秀巳代
江戸東京博物館
宗門御改帳(下総国豊田郡大薗木村)
大薗木村/作成
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
縞文塩瀬織煙管筒並びに煙管
江戸東京博物館
小名浜御陣屋江七月廿九日御引渡 森孫三郎様御支配ニ而上ル 五人組合帳
江戸東京博物館
玩具 千代紙 古屋蘭渓賛江 祝新築御落成
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
有楽座No.29 新国劇五月公演
[有楽座]
江戸東京博物館
奉上申候(條約違変ニ付)
尾沢仁平/作成
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1878年 記事/日本の警察と火事 Text/Japanese Police and Fire
江戸東京博物館
昭和十二年五月 新聞切り抜き (二)春雨、椎茸、いん元すまし
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館